春だねぇ
春だなぁ
どう考えても春なのよ
春だからさ
あちこち散歩しちゃって、坐骨神経痛(爆)
嗚呼、一眼欲しい・・・
最近の幼児雑誌の付録は凄い
だが、作成がめんどくさい
はめ込むだけで、ここまで作れるのは凄いのだけど、補強しないと2歳児の扱いでは半日でボロボロ
雑誌の内容 < 付録
この図式は今も昔もかわらないんだろうなぁ(笑)
あ、チビっこは、『バイキンマン!』も言えるようになりました
アンパンマン < バイキンマン な感じw
空撮
少しずつ変わりゆく街並み
運転するとき、かなり道順を考えてしまう(笑)
公園に突然響いた物凄い羽音
誰ですか?
というか、何故こんなところに(笑)
とりあえず、お写真良いですかね?
帰りは近くの川でお見送りいただきましたw
ハマってもらっては困ると思い、こいつが主役のテレビは観せてなかったのに・・・
いつの間にやらしっかりと名前がインプットされて連呼しまくる
たまには『バイキンマン!』って言ってやれよ!
かわいそうじゃねぇか。
長い実家への帰省から戻っても何かとバタバタ
ようやく通常営業に戻れそうなときにお子さん発熱
一晩で落ち着いたようで何よりでした
ということで、ブログとかチクチクとか再開です
イチゴとリンゴを追加したのです
ちょっとだけ頑張ってみた
完成までもう少し
しかし、針に糸を通すのが辛くなった
乱視が矯正できていないせいか
・・・老眼か
できあがりませんよ、ええ。
ちょこっとだけ進んでるはず
ほんのちょこっとだけ
あとは、実家帰省中にやろう
縫えども縫えども終わりが見えず
土曜日までには出来上がるだろうか・・・
なんとなくフェルトで”おままごと小物”を作り始めた
簡単なものからスタート
おにぎり と 目玉焼き と バニャニャー
子どもが知ってる物から作ってみる
Σ(; ̄◇ ̄)!
これでよしっ!
ちょうど針刺しが欲しかったんだ。
おにぎり、もう1個作るか・・・
最近のコメント